skip to main content

ジードラゴンの新アルバム『ÜBERMENSCH』予約販売開始!

歌手ジードラゴン(ジー・ドゥレゴン)の新しいアルバム『ÜBERMENSCH(ウィーバーメンシュ)』のアルバム予約販売が開始される。所属事務所ギャラクシーコーポレーションは、10日午後3時からジードラゴンの3枚目の正規アルバム『ÜBERMENSCH』の予約販売が始まると発表した。公式ファンSNSで公開されたポストによると、今回のアルバムはジュエルケースセットバージョンとミニジュエルケースセットバージョンの2種類を含む全5バージョン、15種...

Feb 10, 2025

オリビア・マッシュ、初のEP『Meanwhile』プレビュー公開!

シンガーソングライターのオリビア・マッシュが初のEP『Meanwhile』の音源をスポイラーした。オリビア・マッシュは10日正午、公式SNSチャンネルを通じて初のEP『Meanwhile』(ミンワイル)のプレビューを公開し、収録曲の一部を披露した。公開された『Meanwhile』のプレビューには、ダブルタイトル曲『STRATEGY』(ストラテジー)、『BACKSEAT』(バックシート)と『WATERWORKS』(ウォーターワークス)、『42』、『PINA ...

Feb 10, 2025

ポール・キム、2025年ソウル公演が即完売!アジアツアーの好スタート

歌手ポール・キム(ポール・キム)が2025年のコンサート、ソウル公演で熱い人気を集めています。『2025 ポール・キム 小劇場コンサート-Sincerely yours』は、ソウル公演の4回すべてが早々に完売しました。ソウルを皮切りに、東京、大阪、バンコク、ジャカルタを巡るアジアツアーの好スタートを知らせました。ソウル公演は8日から9日、15日から16日にかけて、ソウル・ハンナムドンのブルースクエア・マスターカードホールで開催されます。10周年記念アルバム...

Feb 7, 2025

キム・ユンヘ、『私の完璧な秘書』で視聴者の支持を集める

俳優キム・ユンヘが『私の完璧な秘書』を通じて視聴者の熱烈な支持を得ている。キム・ユンヘはSBS金土ドラマ『私の完璧な秘書』(演出:ハム・ジュノ、キム・ジェホン、脚本:ジ・ウン、制作:スタジオS、イオコンテンツグループ)で絵本作家でありシングルマザーのチョン・スヒョン役を演じ、活躍している。キム・ユンヘは劇中で育児仲間であるユ・ウノ(イ・ジュンヒョク役)に対する気持ちが少しずつ漏れ出すチョン・スヒョンを繊細に演じ、視聴者を引き込んだ。チョン・スヒョンはユ・ウ...

Feb 7, 2025

ストレイキッズの「ソリクン」MV、YouTubeで4億ビュー突破!

グループ、ストレイキッズ(Stray Kids)の「ソリクン」ミュージックビデオがYouTubeで4億ビューを突破しました。2021年8月に公開されたストレイキッズの2ndアルバム『NOEASY』(ノイージー)のタイトル曲「ソリクン」のミュージックビデオは、7日の午前9時頃にYouTubeで4億ビューを達成しました。これにより、ストレイキッズは「神メニュー」(シンメニュー)に続き、「ソリクン」まで2本の4億ビュー以上のミュージックビデオを持つことになりまし...

Feb 7, 2025

ジードラゴン、88ヶ月ぶりに3度目のワールドツアー開催を発表

歌手ジードラゴン(G-Dragon)が88ヶ月ぶりに3度目のワールドツアー開催を発表しました。ジードラゴンは6日、公式ファンSNS(@fanplusonedotcom)を通じて2025年ワールドツアーを予告するティザーポスターを公開しました。独特なオーラを放つジードラゴンのシルエットが強烈なインパクトを与える中、25日に発売される3枚目の正規アルバム『Ü bermensch(ウーバーメンシュ)』と同名のタイトルでツアーの名前を知らせました。また、...

Feb 6, 2025

PLAVE、まるで“アベンジャーズ級”のMV公開…バーチャルの強みを発揮

バーチャルアイドルグループ「プレイブ」が、幻想的なコンセプトで注目を集めている。彼らのミニアルバム『Caligo Pt.1』(カルィゴ パート.1)は、音楽チャートで圧倒的な存在感を示している。プレイブは新曲をリリースした3日の午後、韓国の音楽サイト「メロン」のTOP100チャートで、収録曲がそれぞれ1位、2位、3位、5位、6位にランクインした。このアルバムはリリースから24時間以内にメロンで1100万ストリーミングを達成し、24時間内の最高ストリーミング...

Feb 5, 2025

2NE1、デビュー15周年記念ツアーのソウルアンコール公演先行予約開始

グループ2NE1(トゥエニワン)のデビュー15周年記念ツアー、ソウルアンコールコンサートの先行予約が5日午後8時からインターパークチケットで開始されます。2NE1はソウルのバンイドンオリンピック公園KSPO DOMEで『2025 2NE1 CONCERT [WELCOME BACK] ENCORE IN SEOUL』を開催します。彼女たちは4月12日と13日の両日、午後6時と午後5時にそれぞれ公演を行い、ファンと再会します。ソウルアンコール公演の先行予約チ...

Feb 5, 2025

バーチャルアイドルグループ「プレイブ」、新ミニアルバムがメロンで24時間内に1100万ストリーミング突破

バーチャルアイドルグループ「プレイブ」の新しいミニアルバムが、メロンで24時間内に1100万回のストリーミングを突破しました。3日に発売された「プレイブ」の3枚目のミニアルバム『Caligo Pt.1』が、国内音楽サイトメロンで発売後24時間で1100万ストリーミング(合計11,329,400回)を達成しました。これは、以前の1位記録である972万回を超え、メロンで発売された全アルバム中最高ストリーミング回数を持つ「ミリオンズアルバム」に登り詰めました。2...

Feb 5, 2025

中国の女優ファン・ビンビン、故シュー・シーユエンを追悼

中国の有名な女優ファン・ビンビン(Fan Bingbing)が故シュー・シーユエン(Xu Xiyuan)を追悼しました。ファン・ビンビンは4日、自身のインスタグラムアカウントを通じて「美しい少女、いつも優しさで世界を照らしていた!初めて会ったとき、あなたの目に見た純粋な笑顔を永遠に覚えているでしょう。天国で幸せな妖精になってください。そこには心配はなく、平和だけがあるでしょう」とシュー・シーユエンを追悼しました。この日に公開された写真の中のシュー・シーユエ...

Feb 5, 2025

サイカース、東京での特別な旅行記をWOWOW公式YouTubeで公開

グループ サイカース(xikers)が日本の東京で様々な名所を訪れる。サイカースは、来る7日に日本最大の衛星チャンネル放送局WOWOWの公式YouTubeチャンネルを通じて『サイカース デイ オフ イン 東京(xikers DAY OFF IN TOKYO)』を単独公開し、事前にロディ(roady, 公式ファンダム名)から募集した東京のおすすめスポットを訪れる旅行記を収めたコンテンツでファンに会いに行く。グループ内の2004年生まれの同い年であるスミン、ジ...

Feb 5, 2025

K-POP頂点論、aespaとロゼが打ち破る…「第2の全盛期はこれから」

《イ・ミンギョンのサイレン》イ・ミンギョン、テンアジア記者が急速に発展するエンタメ業界にサイレンを鳴らします。見えない問題を指摘し、エンタメ界を取り巻く脅威と変化をお知らせします。'K-POPの頂点論'が色あせる中、Kエンターテインメントが停滞期を経て再び成長しています。昨年、グループエスパを皮切りに『ありきたりなK-POP』を脱しようとする試みが続き、ファンがこの変化に応えているからです。エンタメ業界では「音楽ストリーミングが減少した代わ...

Feb 4, 2025

バーチャルアイドルグループPLAVE、ミニ3集アルバム『Caligo Pt.1』でカムバック

バーチャルアイドルグループ、プレイブ(PLAVE)がミニ3集アルバムで戻ってきます。プレイブの3枚目のミニアルバム『Caligo Pt.1』が本日3日午後6時、各種音楽サイトを通じて発売されます。今回のアルバムは、プレイブの始まりを告げる序幕だった『ASTERUM 3部作』から一歩進み、プレイブならではの感性をより深く見せる新しい章です。ロック、シティポップ、ヒップホップ、R&B、バラードなど多様なジャンルの5曲で構成されており、今回も全曲メンバーが作曲、...

Feb 3, 2025

IVE、音楽番組で6冠達成!新曲『レブルハート』で快挙

グループIVE(アイブ:アン・ユジン、ガウル、レイ、ジャン・ウォニョン、リズ、イソ)が先行公開曲『レブルハート(REBEL HEART)』で音楽番組6冠を記録しました。IVEは2日に放送されたSBS『人気歌謡』で、3枚目のミニアルバム『アイブエンパシー(IVE EMPATHY)』の先行公開タイトル曲『レブルハート(REBEL HEART)』で先週に続き1位を獲得し、MCを務めるイソが代表でトロフィーを受け取り、その喜びを分かち合いました。これにより、IVE...

Feb 3, 2025

第67回グラミー賞、K-POPアーティストの姿なし

 アメリカの音楽授賞式『第67回グラミー賞』が3日午前9時55分(日本時間)、ロサンゼルスのクリプトドットコムアリーナで開催されました。南アフリカ出身の俳優トレバー・ノアが5年連続で司会を務めました。11部門で最多ノミネートされたビヨンセをはじめ、サブリナ・カーペンター、ビリー・アイリッシュ、テイラー・スウィフト、チャーリーXCX、ジェイコブ・コリアーなど、世界的なアーティストたちが主要部門に名を連ねました。パフォーマンスでは、レディー・ガガやブ...

Feb 3, 2025
Page
of67