チェ・イェナ、ミュージックスケジュールのキャンセル、新曲MV「著作権論議」意識?


歌手チェ・イェナが音楽放送スケジュールをキャンセルした。

所属事務所上部ファエンターテインメントは1日公式立場を通じて「YENA(チェ・イェナ)を応援してくださって愛してくださる地球美の方々に感謝の言葉を差し上げる」とし「「音楽中心」事後録画はアーティストのコンディション難調で取り消された」と伝えた。

続いて「頻繁な日程変動で地球美の皆さんのご理解をお願いし、当社はアーティストの体調回復のために最善を尽くします」と付け加えた。

チェ・イェナは先月27日、2回目のシングル「ヘイトエクスエックス(HATE XX)」を発売した。発売直後、タイトル曲「ヘイト・ロドリゴ(Hate Rodrigo)」に対する酷評があふれた。

「ヘイト・ロドリゴ」はチェ・イェナが直接作詞、作曲に参加した曲で、羨望の対象ポップスターオリビア・ロドリゴに対する憧れをかわいい嫉妬で表現した歌だ。ただ、同時代歌手を直接言及した点、否定的調子の単語である「ヘイト(Hate)」を使った点などを理由に批判された。

これに先月30日'ヘイト・ロドリゴ'ミュージックビデオが突然非公開措置された。所属事務所側は「ミュージックビデオの一部シーンで商標権、肖像権、著作権を侵害した所持があることを発見し、去る29日非公開措置した」と説明した。

ユン・ジュノ テンアジア記者 delo410@tenasia.co.kr