K-DRAMA
『100番の思い出』、視聴率自己最高記録を更新!新たな展開に期待高まる

去る28日に放送されたJTBC土日ドラマ『100番の思い出』第6話は、理由もなく訪れた不幸が始まり、一瞬の選択でその不運の対象が変わることもある、人生のタイミングが作った運命の渦を暗示するコ・ヨンレ(キム・ダミ)のナレーションで始まった。前回の放送の終わりに発生した恐ろしい交通事故もそうだった。事故に遭った案内係はヨンレではなく、お金が必要で代打勤務を自ら申し出たクォン・ヘジャ(イ・ミンジ)だった。彼女はこの事故で片足を失った。

ストライキ失敗の危機にヨンレは法学部生の兄コ・ヨンシク(チョン・ヨンウ)を訪ねて法的助言を求めた。労災などの労働者の権利が十分に保障されていなかった時代、ヨンシクも法律と異なる現実がただただ残念だった。その時、ヨンレの勇気を応援するチョン・ヒョン(キム・ジョンヒョン)が立ち上がった。弁護士の叔父を通じて、新聞社の記者に「開門発車事故による案内係のストライキを取材してほしい」と頼んだのだ。

ソ・ジョンヒ(シン・イェウン)は危機に陥った仲間のために躊躇せず行動に出て、何よりも自分に何でも譲るヨンレを見て、その優しい心に傷をつけたくなかった。だからヨンレが好きなハン・ジェピル(ホ・ナムジュン)への気持ちを断ち切った。彼には「会ってみると私たちが違うことをより痛感する。飽きる前に、ここまでにしよう」という辛い言葉で別れを告げた。ジョンヒとデートすると思ってプレゼントまで準備していたジェピル。あろうことか逃げるという噂がある靴をプレゼントしたからか、ジョンヒは本当に去ってしまった。ジェピルは「大学には必ず行け」というジョンヒの最後の頼みのせいか、その後友人マ・サンチョル(イ・ウォンジョン)の表現通り「狂ったように」勉強だけした。
11月の早い初雪が予報された日だった。案内係のストライキ後、ヨンレに恨みを抱いた労務課長は入金額が合わないと言い、ヨンレをお金を横領した犯人に仕立て上げた。さらにお金のために良心を曲げず、案内係の信念を守ってきたと主張するヨンレに怒りを覚え暴力まで振るった。しかし、ヨンレの息の根を止めようとする彼の肩に鋭い万年筆が刺さった。暴力トラウマがあるジョンヒは、愛も諦められる友人ヨンレが脅かされると理性を失った。

7年後、今やバスにトークンを入れて乗るヨンレは美容室のデザイナーになった。そして同僚スタッフが「彼氏が来た」と指さした男性はまさにジェピルだった。二人はお互いを見つめ合い、まるで幸せな恋人のように明るく笑った。果たして過去7年間に何があったのか、次回がこれまで以上に待ち遠しいエンディングだった。
イ・ソジョン テンアジア記者 forusojung@tenasia.co.kr