K-DRAMA
パク・ジフン弁護士、離婚理由に関する現実的な発言が話題に

パク・ジフン弁護士が離婚理由に関する現実的な発言をし、注目を集めています。
去る28日に放送されたJTBCのバラエティ番組『1号がなることはできない2』第14話では、お笑い芸人夫婦のパク・ジュンヒョン(パク・ジュンヒョン)とキム・ジヘ(キム・ジヘ)が「離婚体験」をする様子が描かれました。
仮想離婚体験の過程で、パク・ジュンヒョンはパク・ジフン弁護士を訪ねて法律相談を行いました。パク弁護士は「我が国の離婚は方法が二つあります。裁判離婚と協議離婚です」と述べ、財産分割・養育権・養育費・面接交渉権など五つの条件が合意されれば協議離婚が可能だと説明しました。しかし、合意が難しい場合は裁判離婚を進める必要があると述べました。

一方、パク・ジュンヒョンとキム・ジヘ夫婦はそれぞれ離婚弁護士との相談で養育権、財産分割について意見を交わしました。養育権は子供たちの考えを尊重することにし、財産分割の場合、パク・ジュンヒョンは「5対5で分けたい」と意向を示し、キム・ジヘは「車は24ヶ月の分割払いだから持って行って、家は寄与度がないから9対1で分けるべきだ」と断固として述べました。
ジョ・ナヨン テンアジア記者 nybluebook@tenasia.co.kr