K-DRAMA
俳優パク・ソンウン、アーチェリーと卓球で驚きの実力を披露!

去る2日、パク・ソンウンのYouTubeチャンネル『ユッタクナル』(ユーチューブハギ タク チョウン ナルシネ)を通じて、8番目のエピソード動画がアップロードされました。
以前、パク・ソンウンはジンチョン選手村を訪れ、パリオリンピックアーチェリー3冠王に輝くイム・シヒョン(イム・シヒョン)選手とチームを組み、代表チームのイ・ウソク(イ・ウソク)&カン・チェヨン(カン・チェヨン)選手と2対2の対決を繰り広げました。パク・ソンウンチームが5点差で1セットを敗北した中、2セットが進行され、2セットも2点差で敗北しました。
3セットを勝利し希望を見たパク・ソンウンは、続く4セットで連続して10点を射ち、再び勝利を収めました。勝敗を決するためのシュートオフ直前、パク・ソンウンは「今回は(ハンディキャップ)点数をもらわない」と宣言し、自信を見せました。パク・ソンウンは緊張の中で9点を射ち驚きを与えましたが、彼を除く全員が10点を命中させ、対決で惜しくも敗北しました。

二人はミスをして照れくさい様子でお互いを見つめたり、「なぜ私を見ているの?」、「ごめん、頑張るよ」と怒ったり謝ったりしながら、親友のケミストリーを見せました。キム・テクスはハンディキャップとして卓球ラケットの代わりに携帯電話でボールを打ち、コンパウンドチームのリシーブを受けて後ろに倒れる体ギャグまで披露し、笑いを誘いました。
キム・テクスは試合がうまくいかないと卓球ラケットを取り出し、まともなボールを受けたコンパウンドチームは「ボールが本当に違う」と感嘆しました。長引く試合に両チームとも集中力が落ちる中、ついにパク・ソンウンチームが2:1で勝利を収めました。
最後に「お疲れ様」と言いながらアーチェリー代表チームと温かい挨拶を交わしたパク・ソンウンは、団体写真撮影後、選手たちとセルフィーを撮るなど即席ファンミーティングを続けました。特に選手たちのために栄養剤までプレゼントし、温かさを醸し出しました。
一方、パク・ソンウンは『ユッタクナル』を通じて多彩なテーマのYouTubeコンテンツでファンと親密にコミュニケーションを続けています。
キム・セア テンアジア記者 haesmik@tenasia.co.kr