K-DRAMA
「アル・ユネクスト」ハイブガールグループ候補、脱落者発生

7日夕方8時50分放送されるJTBC「RU Next?」(アル・ユネクスト)2回では1ラウンド「トライアウト」結果発表に続き、次の関門の詳細が公開される。
「RU Next?」 1回を起点に22人の参加者が本格競争に突入した中、2回ではデビューに向けた参加者たちのさらに激しい舞台が繰り広げられる予定だ。ときめきと期待もしばらくコーチジンの冷徹な評価の中でハイレベルを受ける練習生は誰になるか関心が集中する。予告映像の中コーチジンは「OOしか見えなかった」、「不安に見えた」、「OOは家に帰らなければならない」など評価をして緊張感をかもし出した。
1回では練習生たちの特別な履歴をはじめ、魅力ポイントなどが公開された。同輩同伴してデビューを準備してきた練習生たちの金銭的なケミストリーからライバル構図を形成した参加者まで様々なキャラクター熱戦で見る楽しみを加えた。
1ラウンド「トライアウト」が練習生たちの可能性を確認する関門だったら、2ラウンドからはついにサバイバルコンテストが始まる。まさに脱落者が発生すること。 2ラウンドはユニットVSユニット対決形式で行われている中で、予告映像の中の練習生たちは「私たちが勝てなければなりません」、「私たちのチームは最弱体がない」、「ハイレベルは私たちのもの」と激しい神経戦を繰り広げて気になることを呼び起こした。 。
'RU Next?'は放送初週ぶりにグッドデータファンデックスで集計した6月5週目TV-OTTビドラマ話題性部門3位(7月4日基準)にランクされた。プログラムや練習生に向けた反応は、Twitterのトレンド指標でも確認できた。初放送当日のキーワード「アルユネクスト」、「RUNEXT」が国内を含め、フランス、タイ、フィリピンなど海外リアルタイムTwitterトレンドに進入した。初放送に先立ちチックトークにアップロードされた22人の練習生たちのプロフィール映像の総再生回数が2000万回を超えた。
国内外の視聴者たちに口コミに乗っているハイブネクストガールズグループサバイバルプログラム「RU Next?」はビリーフラップとスタジオジャム、マッシュルームカンパニーが共同制作し、毎週金曜日の夜8時50分JTBCと日本アベマで同時放送される。ハイブレーベルズのYouTubeチャンネルを通じて全世界に送出され、国内ではネットフリックス、ウェーブで再び見ることが可能だ。
キム・ジウォン テンアジア記者 bella@tenasia.co.kr