チャン・ドンゴン「「アラムンの剣」、不安で敏感さを表現する」
チャン・ドンゴン「「アラムンの剣」、不安で敏感さを表現する」
俳優チャン・ドンゴンが新しい姿で訪れる。

5日午後、tvN新しい土日ドラマ「アラムーンの剣」(脚本キム・ヨンヒョン、パク・サンヨン/演出キム・グァンシク)の制作発表会がオンライン録画中継で開かれた。この日の席には俳優チャン・ドンゴン、イ・ジュンギ、シン・セギョン、キム・オクビン、キム・ヨンヒョン作家、パク・サンヨン作家、キム・グァンシク監督が参加した。

この日チャン・ドンゴンは「前編でタゴンが自分の欲望と野望のために凄まじくて凄まじい姿だったら、今シーズン2では絶対権力を守るための鋭敏さと不安さを表現しようと努力した」とし「タゴンの様々なアイデンティティがあるのに、ある国の君主でありながら、夫、お父さんでもある。敵には恐怖の対象で残酷な人物だが、自分の側には寛大で中深い姿を見せたりすることに善と悪を行き来する立体的なキャラクターではないかと思う」と伝えた。

チャン・ドンゴンは劇中アスダル初の王であり、断絶した闘争の終わりについに権力の頂点に立ったタゴン役を引き受け、シーズン1に続いて活躍を続ける。

「アラムーンの剣」は、2019年に放送された「アスダル年代記」の続編で、剣の主人が書いて下るアスダルの神話、太古の地アスで異なる伝説を書いているタゴン(チャン・ドンゴン)、ウンソム(イ・ジュンギ)分)、タンヤ(シンセギョン分)、テアルハ(キム・オクビン)の運命的な話を描く作品だ。 「アスダル年代記」以降8年後の世界を背景とする。来る9日午後9時20分に初めて放送される。

リュ・イェジ テンアジア記者 ryuperstar@tenasia.co.kr