ゼロベースワンのソン・ハンビン、バラエティ番組での発言を謝罪
ゼロベースワンのソン・ハンビン、バラエティ番組での発言を謝罪
ゼロベースワンのメンバー、ソン・ハンビン(성 한 빈)がバラエティ番組での発言について再度謝罪しました。

ソン・ハンビンは7日、ファンコミュニケーションプラットフォームに「6日に公開された『コンデヒ』の映像で、不注意な言動により不快な思いをさせてしまい申し訳ありません」と長文の謝罪文を投稿しました。

彼は「今回の件を通じて心を整理し、言葉を伝えるまでに少し時間が必要でした。この間、どれほど慎重に言葉を選び行動すべきか、今後どのように進むべきかを多く考えました」と述べました。

続けて「当時、緊張の中で深く考えずに慎重さを欠いた表現を使用しました。決して意図はありませんでしたが、自分の未熟さが無知となり傷つけることがあると気づき、恥ずかしく申し訳ない気持ちでいっぱいです」と頭を下げました。

ソン・ハンビンは「私の未熟さで不快に感じたゼロズ(ファン)やすべての方々に再度謝罪します。この件を機に、より責任感を持ち成熟した態度で進んでいきます。失望させないように誠実に学び努力し、行動で変わった姿をお見せします。改めて心からお詫び申し上げます」と謝罪しました。
ゼロベースワンのソン・ハンビン、バラエティ番組での発言を謝罪
ゼロベースワンのソン・ハンビン、バラエティ番組での発言を謝罪
以前、ソン・ハンビンはYouTubeチャンネル『コンデヒ』にメンバーのソク・メチュ(석 매 튜)と共に出演しました。当時、ソク・メチュは「ハンビン兄さんはいつも清潔なイメージがありますが、スピードバンプを越えるたびに出す音があります」と言いました。これに対し、ソン・ハンビンは「スピードバンプを強く越えるとお尻が痛くないですか。その時、私たちの間で使うミームがあります」と言いながら、スピードバンプを越える真似をしつつ、うめき声を連想させる声を出しました。続けて「ヤミ」と付け加え、19禁の論争に巻き込まれました。

その後、ソン・ハンビンはファンコミュニケーションプラットフォームを通じて「他の意図はなく、バラエティ番組の分量欲が過ぎました。不快なゼロズ(ファン)がいたら謝罪します。言葉のセンスを磨こう、ソン・ハンビン」と謝罪しましたが、否定的な反応が続きました。論争が大きくなると、『コンデヒ』側は問題のシーンを削除し、ソン・ハンビンは2回目の謝罪文を通じて再度頭を下げました。

一方、ソン・ハンビンが所属するゼロベースワンは、1日に正規1集『ネバー・セイ・ネバー』(NEVER SAY NEVER)を発売しました。