skip to main content

ハイライト、ビースト名義で新曲『없는 엔딩』発表

グループ・ハイライト(HIGHLIGHT)が失われたチーム名「ビースト(BEAST)」で新曲『없는 엔딩』を発表する。ハイライト(ユン・ドゥジュン、ヤン・ヨソプ、イ・ギグァン、ソン・ドンウン)は16日午後6時、ビースト名義で6枚目のミニアルバム『From Real to Surreal(フロム リアル トゥ スリール)』の先行公開曲『없는 엔딩』をリリースする。今回の新曲は、ハイライトがビーストという名前で2016年にリリースした正規アルバム『Highli...

Apr 16, 2025

ペンタゴンのジンホ、CUBEエンターテインメントとの専属契約終了

グループ・ペンタゴンのメンバー、ジンホがCUBEエンターテインメントとの専属契約を終了しました。14日、CUBEエンターテインメントは公式声明を通じて「当社は所属アーティストのジンホと十分な議論の末、2025年4月14日をもって専属契約を終了しました」と発表しました。CUBEエンターテインメントは「ジンホはグループの最年長メンバーでありメインボーカルとして、またソロアーティストとして情熱的な音楽の世界と優れた才能を見せてくれました」とし、「これまでジンホが...

Apr 15, 2025

ジェニー、コーチェラでソロアーティストとしての実力を証明

グローバルアーティストのジェニー(JENNIE)が「コーチェラ」で熱いステージを披露し、ソロアーティストとしての真価を見せつけた。ジェニーは13日(現地時間)、アメリカ最大規模の音楽フェスティバル「コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」(Coachella Valley Music and Arts Festival、以下「コーチェラ」)にソロで登場し、「パフォーマンスクイーン」としての実力を発揮し、強烈な印象を残した。この日、...

Apr 15, 2025

2NE1のパク・ボム、アジアツアー完走で成長を証明

グループ2NE1(シーエル、パク・ボム、サンダラ・パク、コン・ミンジ)のパク・ボムが健康異常説をはじめとする様々な論争を乗り越え、アジアツアーを完走しました。7年ぶりに再結成に成功し、2NE1の名前で活動することになっただけに、容易ではない状況の中でも切実な思いで最善を尽くし、成長する姿を見せました。2NE1は去る12日から13日にかけてソウルのオリンピック公園KSPO DOME(ケイスポドーム)で『2025 2NE1コンサート ウェルカムバック アンコー...

Apr 15, 2025

日本ガールズグループ「パイビ」、故ク・ハラを悪用した写真で非難の的に

日本のガールズグループ「パイビ」が、韓国ガールズグループ「カラ」のメンバーである故ク・ハラを悪意的に合成した写真をマーケティングに利用し、非難を浴びています。ソ・ギョンドク(ソ・ギョン・ドク)成信女子大学教授は「多くのネットユーザーからの報告で知ることになった」とし、「日本のガールズグループ『パイビ』が公式SNSを通じてク・ハラの写真に棺を合成した画像を共有した」と15日に明らかにしました。ソ教授が公開した投稿には、「全く気にしない」という意味の「IDGA...

Apr 15, 2025

KQエンターテインメント、IPOに向けた本格的な準備開始

KQエンターテインメント(代表取締役 キム・ギュウク)は、未来アセット証券と企業公開(IPO)の主幹事契約を締結したと15日に発表しました。同社によれば、KQエンターテインメントは来年の上場を目指し、内部組織を整備し、公募の準備を開始する計画です。2013年に設立されたKQエンターテインメントは、エイティーズ(ATEEZ)、サイカース(xikers)などをプロデュースする総合エンターテインメント企業です。アメリカ、ヨーロッパを中心にグローバルファンダムを急...

Apr 15, 2025

ブラックピンクのジェニー、コーチェラでソロステージを披露!ロゼとリサも応援に駆けつける

ブラックピンクのメンバー、ロゼ(ロゼ)とリサ(リサ)がジェニー(ジェニー)のパフォーマンスを観に行き、熱狂的に応援しました。4人のメンバーのうちジス(ジス)は姿を見せませんでしたが、ロゼとリサがジェニーのステージを楽しむ姿が公開され、ブラックピンクの特別な友情が注目を集めました。ロゼは14日、自身のSNSを通じてアメリカ・カリフォルニア州インディオで開催された「2025 コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」(以下、コーチェラ)...

Apr 15, 2025

2NE1、デビュー15周年記念アジアツアーを成功裏に終了!

グループ2NE1(トゥエニワン)が「K-POPレジェンドガールグループ」としての地位を証明し、12都市・27回にわたるデビュー15周年記念アジアツアーのフィナーレを迎えました。2NE1は去る12日と13日、ソウルのオリンピック公園KSPO DOME(ケイスポドーム)で「2025 2NE1 CONCERT [WELCOME BACK] ENCORE IN SEOUL」を成功裏に終えました。アジアツアー全公演はもちろん、今回のソウル公演の2万2000席もすべて...

Apr 14, 2025

ジェニー、カウガールスタイルでコーチェラを魅了!ソロパフォーマンスでグローバルアーティストの実力を証明

ブラックピンクのメンバー、ジェニー(ジェ・ニ)がカウガールコンセプトで変身し、北米最大の音楽フェスティバル「コーチェラ」のステージに立ち、全力のライブを披露しました。最近、露出論争で話題になっていた彼女は、今回のライブでグローバルアーティストとしての地位を証明しました。ジェニーは13日午後7時45分(現地時間)、アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催された「2025 コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」(以下、コーチェラ)...

Apr 14, 2025

ジェニー、コーチェラでソロステージ!注目の衣装とパフォーマンス

BLACKPINKのジェニー(ジェニー)が、アメリカ最大の音楽フェスティバル『コーチェラ・バレー・ミュージック&アーツ・フェスティバル』(以下、コーチェラ)にソロで出演することが決定しました。ジェニーは13日、自身のSNSに「SEE YOU TOMORROW」(明日会おう)というメッセージと共に、複数の写真を公開しました。ジェニーはコーチェラの準備中の姿を公開し、注目を集めています。リハーサルの様子や、コールドプランジ(冷水浴)で精神力を鍛える姿が見られま...

Apr 14, 2025

ション、ルーゲリック病専門病院を開院 - パク・ボゴムらが祝福

歌手のション(Sean)が長年の夢であったルーゲリック病専門病院を完成させ、開院式を行いました。開院式には、ションと志を共にする俳優のパク・ボゴム(Park Bo-gum)、ユン・セア(Yoon Se-ah)、ジン・ソンギュ(Jin Sun-kyu)などが出席し、華を添えました。「ションと共に」に「世界で一番愛するヘヨン(Hye-young)との特別なデート」というタイトルの映像が公開され、この日、ションは妻のチョン・ヘヨン(Jung Hye-young)...

Apr 11, 2025

ダンサー リ・ジョン、ザ・ブラック・レーベルと専属契約を締結

ダンサーのリ・ジョンがプロデューサー テディが率いるザ・ブラック・レーベルと専属契約を結びました。11日、ザ・ブラック・レーベルは「アーティスト リ・ジョンと専属契約を締結しました」と発表しました。さらに「リ・ジョンは音楽に強烈な力を加える振付創作力、優れたパフォーマンス消化力を持つダンサーとして、K-POPを超えてグローバルダンスシーンで活躍してきました」とし、「当社はリ・ジョンが自由に能力を発揮できるよう支援を惜しまず、リ・ジョンもザ・ブラック・レーベ...

Apr 11, 2025

NewJeansのダニエル、誕生日を迎えファンに感謝のメッセージ

グループNewJeans(ニュージーンズ)の所属事務所ADOR(アドアー)が、公式Instagramを通じてメンバーのダニエル(ダニエル)の誕生日を祝いました。11日、NewJeansのInstagramにはダニエルの写真3枚が挿入された誕生日お祝い画像が掲載され、注目を集めました。ダニエルはこの日、誕生日を迎えました。最近活動中断を宣言したNewJeansは、この日、自ら開設したSNS mhdhhチャンネルを通じてファンに挨拶を送りました。NewJean...

Apr 11, 2025

アリ、5月に新曲でカムバック!オリエンタルバラードで音楽の深みを表現

歌手アリ(Ali)が5月にカムバックを控えている。所属事務所ミュージックワンカンパニーは最近、「アリが5月中の新曲発表を目標に最終作業に励んでいる」とし、「今回の新曲はアリの音楽的ルーツである国楽と深い感性が融合したオリエンタル風バラードで、さらに深まった音楽の世界を表現している」と明らかにした。今回の新曲は、2023年11月に発売されたシングル『ESPRESSO MARTINI』(エスプレッソ マティーニ)以来、約1年6ヶ月ぶりに披露される曲で、ファンの...

Apr 10, 2025

ジードラゴン、音楽と声を宇宙へ送信!韓国初のSETIプロジェクト参加

歌手ジードラゴンの音源と音声が宇宙に向けて成功裏に送信されたと、10日所属事務所ギャラクシーコーポレーションが明らかにした。ジードラゴンの所属事務所は「今回のプロジェクトは単なる音楽的試みを超え、人類文化を宇宙に永遠に保存し、他の文明とコミュニケーションを試みるAIエンターテックの革新を加速させることが期待される」と述べた。9日にKAIST人工衛星センターで行われた『ジードラゴン宇宙音源送信プロジェクト』は、アメリカNASAのSETIプロジェクトと連携して...

Apr 10, 2025
Page
of136