K-DRAMA
キアン84、絵画と放送、ランニングの間で揺れる心を告白

17日に放送されたMBCのバラエティ番組『私ひとりで暮らす(I Live Alone)』第618回では、キアン84が絵画制作中に訪れたスランプと日常のストレスを打ち明ける姿が放送されました。
この日、キアン84は「はぁ、イライラする」、「全然描けない」、「絵をめちゃくちゃに描いてしまった」と荒々しい言葉を吐きながら登場しました。彼は「作業を続けているが、集中力が落ちたのか、没頭できないのか分からない。週に3日ほど絵を描いているが、気に入るものもあればそうでないものもある。少し迷宮に迷い込んだ気分」と現在の状態を明かしました。
キアン84は4ヶ月間描いた絵を結局白い絵の具で覆い、もどかしさを表しました。チョン・ヒョンムが「新しいキャンバスに描いて、インスピレーションを受けたら重ね塗りすればいいじゃないか」と尋ねると、彼は「描いていてとてもイライラした。展示が終わってから1年半が経ったが、まだ気に入るものがない」と打ち明けました。
もどかしい気持ちを和らげるために、キアン84は作業室を離れ、美術用品店で石膏像を購入しました。その後、ハナムのキム・チュンジェの作業室を訪れ、1年半ぶりに再会しました。彼は「絵を描いてストレスを受けると、自然にチュンジェに会いたくなった」と友人を訪ねた理由を説明しました。

彼はランニングに関する悩みも言及しました。9月の1ヶ月間で240㎞を走ったというキアン84は「ランニングをすると活気が出て助かると言われるが、私は疲れすぎて仕事ができない」と率直に語りました。「昨年の展示以降、1年半で20点も描けなかった」と作業量に対する負担も打ち明けました。

チムチャクマンは「それならランニングを生活から外せ」とアドバイスしましたが、キアン84は「ランニングはダメだ。今は本業だ。明日も35㎞走る」と断固として言いました。これを聞いた虹の会員たちは「35㎞ならハーフを超える距離だ」、「それを走って絵をどう描くのか」、「筆を持つ力もないだろう」と心配しました。
チムチャクマンは諦められない友人にユニークな提案をしました。彼は「君の奇想天外な行動を美術に取り入れてパフォーマンスアートをやれ。足の裏に絵の具を塗って走ればそれがアートだ。なぜ筆と足を別々に使うのか。一緒に使えばいい」と提案し、現場は笑いの渦に包まれました。
キアン84は「アドバイスしてくれてありがとう」と言い、「初めてウェブトゥーンを始めた時は朝目が覚めるのが楽しみだった。『今日はこんな話をしよう』という期待があった。しかし、長く続けると辛くなった。今の絵も似ている。自分の気に入らないし、辛くなるのが同じだ。それでも絵を描く人たちと会って話していると頭が単純になり、結局そうやって解決する」と心の内を伝えました。
イ・ミンギョン テンアジア記者 2min_ror@tenasia.co.kr