K-DRAMA
トニ・アン、20代のうつ病経験を告白 - 韓国社会の現状と共に考える

去る29日に放送されたtvN STORYのバラエティ番組『オッチョダ オルン』10周年特集では、キム・ヨン(キ・ム・ヨン)前世界銀行総裁が出演し、「韓国は終わったのか?」をテーマに講演を行った。
本格的な講演に先立ち、キム前総裁はアメリカのダートマス大学の学長職を推薦された後、感動的なインタビューで関係者の涙を誘ったエピソードから、世界銀行総裁選出のためのインタビューでオバマ前アメリカ大統領に絶賛された話まで、多様な話を聞かせた。これにMCのキム・サンジュン(キ・ム・サン・ジュン)は「面接を受けるだけで全て通過される。面接の鬼才だ」と感嘆した。

韓国の最大の社会的イシューとして浮上したうつ病についても言及した。キム前総裁は「アメリカではドウェイン・ジョンソン、レディー・ガガ、エマ・トンプソンなど多くの有名人がうつ病について率直に話している」と述べた。
続けて彼は「私は運良くBTSに会ったことがある。彼らが国連で演説する時に一緒にいたが、RMは『自分を愛せ』と演説した」とし、「うつ病、自殺に関することではなかったが、全ての人に大きな感動を与えた。そのおかげで私たちはうつ病について共に話すことができるようになった」と笑顔を見せた。

彼は「私が高層階に住んでいたが、本当に下を見下ろしながら悪い考えもたくさんした。ナイフのようなものを手に取ったこともある。本当に危険な瞬間が多かった」とし、「後で考えてみると、私が自分自身を他人とあまりにも比較し、より成功しようと執着したのが問題だったようだ」と付け加えた。
一方、トニ・アンは以前の放送で母親が4人いると明かし、父親の影響で結婚を躊躇していると告白したことがある。
정세윤 텐아시아 기자 yoon@tenasia.co.kr