K-DRAMA
イ・ミンホ、ドラマ失敗と熱愛説の逆風に直面

tvN『星たちに聞いてみて』が酷評の中、23日に終了する。イ・ミンホが5年ぶりにテレビドラマに復帰した作品であり、500億ウォンの制作費が投入された大作だったが、結果は惨憺たるものだった。国内初の宇宙ステーションを背景にしたドラマという期待は失望に変わった。無分別なベッドシーンや精子、卵子、交尾の話が多すぎて視聴者の共感を得られなかった。過度に性を軽く扱ったという指摘も続いた。

このような状況の中、意図しないプライベートな問題も発生した。歌手パク・ボム(Park Bom)がイ・ミンホを「私の夫」と呼び、「偽の熱愛説」を広めたためだ。パク・ボムは昨年9月、今月12日と15日に3回にわたりイ・ミンホとの写真を掲載し、「私の夫」、「本当の夫」と言った。所属事務所はファンとしての単なるハプニングだとしたが、パク・ボムの続くセルフ熱愛説に大衆の非難が集中した。これに対し、パク・ボムは19日に「すべて本当だから書いた」と悔しがった。

イ・ミンホはセルフ熱愛説の被害者に過ぎないが、この事件でイメージに打撃を受けた。『花より男子』、『相続者たち』などロマンスドラマが海外で大人気を博し、韓流スターとして再び脚光を浴びたため、パク・ボムとのスキャンダルはイ・ミンホにとって利益にはならない。沈黙の末に立場を表明したのは「これ以上の被害を見たくない」という意味に見える。
デビュー20年目を迎えたイ・ミンホにとって、今年は始まりから赤信号だ。イ・ミンホは7月に映画『全知的読者視点』の公開を控えている。人気ウェブ小説が原作であるため、ファンの期待を一身に受けている。イ・ミンホが上半期の不運を乗り越え、『全知的読者視点』で笑顔を取り戻せるか注目される。