K-POP
ユ・スンジュン、ラッパーJUSTHISの新アルバム参加で議論勃発
ジャスディスは20日、2枚目のフルアルバム『LIT』(リット)を発売した。アルバムは全20トラックで構成され、インスニ、BUMKEY(ボムキ)、RA.D(ラディ)、DEAN(ディーン)などがフィーチャリングに参加した。最後のトラック『HOME HOME』(ホーム ホーム)は、社会全般に対する不満と批判を込めたラップで構成され、注目を集めた。ファンは曲中でジャスディス以外の声が聞こえるとしてその正体を気にしていたが、音源情報にはフィーチャリングの表記がなかった。
今回の参加方式に対する反応は分かれている。一部は芸術活動と過去の論争を分けて見るべきだと述べるが、フィーチャリング表記なしで参加した点を問題視する意見が優勢である。音楽界では今回の参加が今後ユ・スンジュンの国内活動再開の可能性と関連する可能性も取り沙汰されている。
以前、ユ・スンジュンは2002年に入隊を控え韓国国籍を放棄し、アメリカ市民権を選択して「兵役回避」論争の中心に立った。兵務庁と法務部は出入国管理法11条に基づき彼の入国を制限し、措置は現在まで維持されている。
2015年、ユ・スンジュンは在外同胞ビザ(F-4)を申請したが、LA総領事館がこれを拒否した。その後、彼は「査証発給拒否処分を取り消してほしい」と訴訟を提起し、最高裁で勝訴した。しかし、LA総領事館は手続き上の問題を理由に再びビザ発給を拒否し、ユ・スンジュンは2020年に2度目の訴訟でも最高裁の判断を受けたが、再び拒否措置を受け、3度目の訴訟の控訴審が進行中である。
イ・ミンギョン テンアジア記者 2min_ror@tenasia.co.kr