ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
ブラックピンクのメンバー、ロゼ(Ro・ze)のヒット曲「アパート(APT.)」と、Netflixアニメ『K-pop Demon Hunters』のオリジナルサウンドトラック(OST)「ゴールデン(Golden)」が、第68回グラミー賞(Grammy Awards)において注目を集めています。

多くのK-popアーティストが今回のグラミー賞に出品されており、特に女性アーティストの活躍が目立っています。世界的なファンベースを持つBTS(防弾少年団)も超えられなかったグラミーの壁を、ロゼの「アパート」と「ゴールデン」が超えることができるか注目されています。

14日、大衆文化界によると、グラミーを主催するレコーディング・アカデミーは、グラミー選考のための1次投票を15日(現地時間)まで行います。この投票は3日から続いています。「アパート」と「ゴールデン」は、グラミーの主要部門である「レコード・オブ・ザ・イヤー(Record of the Year)」と「ソング・オブ・ザ・イヤー(Song of the Year)」に挑戦しています。これらの曲が収録されたロゼのソロアルバム『rosie(ロジ)』とK-pop Demon Hunters OSTアルバムは、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(Album of the Year)」部門に出品されています。

さらに、ロゼは「アパート」で「ベスト・ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス(Best Pop Duo/Group Performance)」と「ベスト・ミュージックビデオ(Best Music Video)」部門に、また別の収録曲「Toxic Till The End(トクシック・ティル・ジ・エンド)」で「ベスト・ポップ・ソロ・パフォーマンス(Best Pop Solo Performance)」部門に挑戦しています。アルバム『rosie(ロジ)』は「ベスト・ポップ・ボーカル・アルバム(Best Pop Vocal Album)」にもノミネートされています。
ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
ロゼの「アパート」と「ゴールデン」、グラミー賞での受賞なるか?
「ゴールデン」はデヴィッド・ゲッタのリミックスバージョンで「ベスト・リミックスド・レコーディング(Best Remixed Recording)」部門に、また「ベスト・ソング・リッテン・フォー・ビジュアル・メディア(Best Song Written for Visual Media)」、「ベスト・ミュージックビデオ」、「ベスト・ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」など多様な部門に提出されています。OSTアルバム自体も「ベスト・コンピレーション・サウンドトラック・フォー・ビジュアル・メディア(Best Compilation Soundtrack for Visual Media)」部門候補として出品されています。

「アパート」と「ゴールデン」は発売後、世界の主要音楽チャートで注目を集め、グローバルな人気を博しました。特に「ゴールデン」はアメリカのビルボード「ホット100」とイギリスのオフィシャルシングルチャート「トップ100」で長期間1位を獲得するなど、目覚ましい成果を上げました。これを基に、業界ではK-pop初のグラミー受賞の可能性に対する期待感も高まっています。

これまでK-popアーティストとしてはBTSが「ベスト・ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」部門に3年連続でノミネートされ存在感を示しましたが、受賞には至りませんでした。

ロゼの「アパート」と「ゴールデン」の受賞について「可能性が大きい」という意見もありますが、結果を予測するのは難しいという意見もあります。グラミーの投票権者がアメリカ音楽界の伝統と真摯さを重視する傾向があるためです。

今回のグラミーでは、以前とは異なり女性アーティストたちの活躍が目立っています。「アパート」を歌ったロゼ、「ゴールデン」を歌ったイ・ジェ、レイ・アミ、オードリー・ヌナなど女性ミュージシャンたちが注目されています。このような流れは、K-popがファンダムを超えて大衆的な基盤を拡大したおかげだという解釈が出ています。

一方、グラミー1次投票にはBTSやブラックピンクのメンバーをはじめ、多くのK-popアーティストが参加しました。

今回のグラミー「レコード・オブ・ザ・イヤー」、「アルバム・オブ・ザ・イヤー」、「ソング・オブ・ザ・イヤー」など主要部門にはロゼと「ゴールデン」以外にもブラックピンクをはじめ、セブンティーン、ストレイキッズ、トワイス、エスパ、トゥモローバイトゥゲザー、キャッツアイなどのグループが挑戦状を出しました。ブラックピンクのメンバー、ジェニー、リサとBTSのジン、ジェイホープなどもこの列に含まれています。

グラミー賞はレコーディング・アカデミーが主催するアメリカ最高権威の音楽授賞式です。1959年から毎年開催されています。韓国人としてはソプラノのチョ・スミが1993年、音響エンジニアのファン・ビョンジュンが2012年と2016年に受賞しました。

今年の1次投票を通過した最終候補は来月7日に公開されます。最終投票は12月12日から来年1月5日までです。第68回グラミー授賞式は来年2月1日、アメリカ・ロサンゼルスのクリプトドットコムアリーナで開催されます。

チェ・ジイェ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr