BTSの「春の日」、ローリングストーンが選ぶ21世紀最高の曲37位にランクイン
BTSの「春の日」、ローリングストーンが選ぶ21世紀最高の曲37位にランクイン
人気グループ、ビーティーエス(BTS)の『春の日(Spring Day)』が、アメリカの音楽専門誌ローリングストーンが選定した『21世紀最高の曲』で37位にランクインしました。

ローリングストーンは現地時間8日、公式ウェブサイトを通じて『21世紀最高の曲250曲(The 250 Greatest Songs of the 21st Century So Far)』を発表しました。『春の日』は韓国の楽曲の中で最も高い順位である37位に位置し、彼らの圧倒的な影響力を再び証明しました。

ローリングストーンは「『春の日』は21世紀最大のポップグループの一つであるBTSの代表曲です。喪失の中で芽生える回復と希望の感情は、超越的な響きを伝え、BTSの世界的な飛躍につながりました。また、

『春の日』は彼らの音楽が持つ強い結束力を示しています」と評価しました。 『春の日』は2017年2月に発売された正規2集リパッケージアルバム『YOU NEVER WALK ALONE(ユー・ネバー・ウォーク・アローン)』のタイトル曲です。韓国の主要音楽プラットフォーム、メロンで歴代初の累積再生数10億回を突破しました。公開直後から約7年11ヶ月間、日間チャートに継続的に留まり、メロン史上最長記録を保持しています。また、この曲が収録されたアルバムは、アメリカのビルボードメインアルバムチャート『ビルボード200』(2017年3月4日付)に61位でランクインし、2週連続でチャートインしました。 『春の日』はブリットロック感性とエレクトロニックサウンドが結合したオルタナティブヒップホップ曲です。アールエム(RM)とシュガ(SUGA)が個人的な経験を歌詞に込め、離れた友人との再会を待ちながら希望を失わないという温かいメッセージを伝えています。また、RMは曲の主要メロディ作曲にも参加しました。叙情的なメロディと美しい歌詞は多くの人々の感性を刺激し、今でも変わらぬ愛を受け続けています。

一方、BTSは2026年春のカムバックを目標に作業中です。彼らは来年、新しいアルバムの発売と共に大規模なワールドツアーを開催します。

チェ・ジイェ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr