K-POP
ブラックピンク、ウェンブリー・スタジアムでK-POPガールズグループ初の単独公演成功

20日、YGエンターテインメントは「ブラックピンクは15日と16日(現地時間)、イギリス・ロンドンのウェンブリー・スタジアムでブラックピンクワールドツアー『デッドライン』イギリス公演を成功裏に終えた」と発表しました。
ウェンブリー・スタジアムは、1985年のクイーンの伝説的な舞台「ライブエイド」をはじめ、マイケル・ジャクソン、ビヨンセ、テイラー・スウィフトなど、世界のトップミュージシャンたちが足跡を残した「ポップの聖地」です。ブラックピンクは今回のツアーを通じてK-POPガールズグループとして初めてこの会場に入り、11万人の観客を動員し、また一つの歴史的なマイルストーンを打ち立てました。




それぞれの個性が際立つソロステージも公演に多様性を加えました。特に完全体の新曲『뛰어(JUMP)』(トゥィオ)のステージは、ダイナミックなエネルギーでファンのアドレナリンを沸き立たせました。メンバーたちは生き生きとしたバンド演奏に合わせてパワフルなパフォーマンスを繰り広げながらも、安定した歌唱力と熟練したステージマナーで観客を毎瞬間熱狂させました。
スタジアム規模にふさわしく演出されたYGスタイルのステージ演出は公演の完成度を高めました。華やかな特殊効果と感覚的なグラフィック、幻想的な花火がロンドンの夜空を照らし、感動を倍増させました。また、ロゼのオープニングVCRにFKAツイッグスがサプライズ登場し、メンバーたちがスパイス・ガールズの『Wannabe』(ワナビー)をアンコールで歌うなど、現地ファンのためのイベントで忘れられない思い出をプレゼントしました。

ロンドン公演終了直後、有力な海外メディアはブラックピンクの活躍を集中的に報じました。イギリスのBBCは「世界最高のガールズグループとしての地位を確認した」とし、アメリカのビルボードは「ブラックピンクがどのようにして世界最高のガールズグループになったのかを思い出させる」と絶賛しました。
ヨーロッパツアーのフィナーレであるロンドン公演を成功裏に終えたブラックピンクは、合計16都市・31公演にわたる今回のツアーの折り返し地点を迎えました。10月からは高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港などアジアに足を運びます。
チェ・ジイェ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr