エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
《キム・ジウォンのシューティングスター》
キム・ジウォン、テンアジア歌謡チーム記者が『シューティングスター』のように爽やかに歌謡界をお届けします。


グループ・エイティーズ(ATEEZ)がデビュー後初めて『ビルボード ホット100』に名を連ね、グローバルチャートで意義ある成果を収めました。

23日(現地時間)、アメリカの音楽専門メディア・ビルボードの発表によると、エイティーズが13日に発売したミニ12集『ゴールデン アワー : パート3(GOLDEN HOUR : Part.3)』のタイトル曲『レモン ドロップ(Lemon Drop)』がアメリカ・ビルボードのメインソングチャート『ホット100(6月28日付)』に69位でランクインしました。エイティーズはこのアルバムでデビュー8年目にして『ホット100』チャートに初めて名を連ねました。K-POPボーイグループの中では、グローバルな人気を誇るBTS(防弾少年団)、ストレイキッズ(Stray Kids)に続き3番目です。
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
今回のアルバムは初動(発売初週の音盤販売量)10万枚以上を記録しました。今年『ホット100』にランクインしたK-POPアーティストの中で最も多い販売量です。エイティーズはこれまでビルボードのメインアルバムチャート『ビルボード200』で何度も良い成績を収めてきましたが、『ホット100』への進出は今回が初めてです。グループのキャリアにおいて意義あるマイルストーンとなりました。

特に大手企画会社所属ではないアイドルグループがこのような成果を上げた点で注目を集めています。エイティーズが所属するKQエンターテインメントは、ハイブ、SM、JYP、YGなど、いわゆる『4大企画会社』と呼ばれる大手企画会社ではありません。エイティーズは比較的小規模な企画会社からデビューし、北米をはじめとするグローバル市場で着実にファン層を広げてきました。彼らはグループ独自の世界観、シリーズで続くアルバム構成などで固定ファンダムを形成しました。
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズ、デビュー8年目で初のビルボード『ホット100』入り!
エイティーズは持続的なワールドツアー、グローバルフェスティバルへの参加など、海外ファンとの接点を着実に広げながら活動範囲を拡大してきました。ツアー地域を拡大し、公演規模を徐々に拡大しながら着実に成長を続けてきました。その結果、彼らは特に海外を中心に堅固な地位を築きました。来月には新しいワールドツアーで現地ファンと交流します。エイティーズは今回のワールドツアーで北米5都市のスタジアムに進出します。この中でオーランドとロサンゼルスは現地ファンの反響に応じて公演回数を追加しました。今回のビルボード『ホット100』進出もこのような活動が蓄積された結果と解釈されます。

エイティーズの『ホット100』進出は、中小企画会社所属のボーイグループがグローバルチャートで競争力を証明した代表的な事例です。彼らは大手企画会社の支援なしでも完成度の高い音楽でグローバル市場で頭角を現すことができることを示しました。

キム・ジウォン テンアジア記者 one@tenasia.co.kr