ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインがグループ「ニュージンズ」を名乗り、新たなSNSアカウントを開設しました。これにより、アドアー傘下のニュージンズ公式アカウントからは3万人以上のフォロワーが離脱し始めています。

ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインが開設したSNSアカウント「jeanzforfree(ジーンズ フォー フリー)」は、開設から3日目の16日午前時点で約250万人のフォロワーを集めました。一方、アドアー傘下のニュージンズ公式アカウントは1303万人を記録しており、3万人以上のフォロワーが離脱した結果です。業界関係者は、ニュージンズ公式アカウントのフォロワー離脱がさらに加速すると見ています。

この5人のメンバーは、16日午前時点で合計8つの投稿と数十のストーリーをアップし、ファンと交流しています。特にダニエルは、このチャンネルを通じて、45歳の誕生日を迎えたミン・ヒジン元アドアー代表の誕生日を祝う動画を捧げました。ダニエルは、誕生日の歌を歌う幼少期の自分の姿を公開し、ミン・ヒジンの誕生日を公式に祝いました。
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
一方、ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインの5人のメンバーは、有名セレブとのファン管理に乗り出し、先週末に話題を集めました。彼らは野球選手のキム・ドヨンに続き、女優のシム・ウンギョンとも直接交流し、注目を集めました。

ハニは、自身のファンとして知られるプロ野球選手キム・ドヨン(KIAタイガース)に向けて、ボールを投げる姿を映した動画を通じて両手を口に当て「ドヨンさん、ありがとうございます」と言いました。同時にキム・ドヨンのソーシャルメディアアカウントをタグ付けしました。

これは、キム・ドヨンが先月開催された「KIAファンフェスタ」で、ハニがカバーした日本の歌手松田聖子の「青い珊瑚礁」のステージを再解釈し、ファン心を示したことへの返答です。キム・ドヨンは今年、KIAの統合優勝を導いた主役で、レギュラーシーズン最優秀選手賞(MVP)、ゴールデングラブ三塁手部門などを受賞し、能力を認められました。

これに対し、キム・ドヨンは投稿を共有し「本当に嘘みたい」「信じられない」と反応しました。

ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインはシム・ウンギョンとも直接このアカウントを通じて交流しました。15日、シム・ウンギョンは自身の個人アカウントにニュージンズの新しいアカウントをタグ付けし、ヘリンが「いいえ、私が感謝しています」と返信したことを証明しました。ここにはハニが「お〜〜こんにちは!」と挨拶した内容も含まれていました。

シム・ウンギョンは「ハニさんまで...」とし、「東京ドームファンミーティングでハニさんが泣いた時に『ハニ、ドン・クライ!』と叫んだ時を思い出す」と書きました。ハニはこの投稿をリグラムし「その時、ウンギョンさんの声が聞こえた気がします」と答え、シム・ウンギョンは「きゃー!すごい。さっきからずっと来てる。すごい。不思議としか言えない。ありがとうございます」と喜びました。

普段からニュージンズのファンとして知られるシム・ウンギョンは、ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインと一緒に団体写真を撮影しました。以前、シム・ウンギョンは自身の個人アカウントを通じてニュージンズのメンバーと一緒にサイン入りアルバムを持って撮影した写真を公開したことがあります。当時、シム・ウンギョンは「生きているとこんなことがあるんだ」とし「とても幸せな時間だった」と書きました。また、コメントで「緊張して表情が固まった」としました。

ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘインはこの他にもこのアカウントを通じて、メンバーたちはこの日ストーリーを通じて「私たちは本物です」と紹介し、「ご飯をしっかり食べてください」とこの日汝矣島集会に参加したバーニーズのために飲み物と食事を先払いしておいたと明らかにしました。

特に、メンバーのミンジはキャプションで「この日を待っていた」と書き注目を集めました。ストーリーではファンハニが飛行機の機内でふざけた姿を動画や写真で記録してアップしました。ハニは「バーニーズ(ファンダム名)私たちのインスタに耐えられる?」と尋ねました。これに対し、ミン・ヒジン元アドアー代表も「いいね」を押しました。

一方、ニュージンズは先月28日に緊急記者会見を開き、アドアーとの専属契約解除を宣言しました。これに対し、アドアーは3日に専属契約有効確認の訴訟を裁判所に提起した状況です。5人のメンバーはアドアーとの決別宣言後も、7日に日本のデュオYOASOBIの来日公演にゲストとして登場するなど、予定されたスケジュールを消化しています。ただし、自ら「ニュージンズ」という名前を使用せず、それぞれの名前で紹介しながら大衆と会っています。
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
ニュージンズ、独自のSNSアカウント開設で話題沸騰!
一方、ミン・ヒジンはタンパリング疑惑を受けています。あるメディアはミン・ヒジンがグループニュージンズのライブ放送をはじめ、ハニの国政監査出席などを背後で操り、ニュージンズを前面に出してアドアー代表取締役復帰を試みた状況が含まれた記事を公開しました。また、タンパリング疑惑も正式に提起しました。ミン・ヒジンがD社と会い、投資誘致をめぐって議論した状況が含まれた写真と会話内容などを公開しました。

ミン・ヒジンは比較的詳細な状況が含まれたこの報道に対して弁明をせず、告訴事実のみを再確認しました。4月から続くハイブとミン・ヒジンの内紛の核心事案がタンパリングであったため、適切な弁明と反論が必要だという声が高まっています。

チェ・ジエ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr