K-POP
TWICEユニットミサモXニジュ、日本代表音楽番組「エムステ」同伴出演

ミナ、サナ、モモで結成されたTWICE初のユニットグループミサモとNiziUは去る21日放送された'エムステ'に同伴出演した。 「エムステ」は1986年10月初放送以来、日本で最も人気のある音楽番組で、今回の放送は「JYP先輩ガールズグループ」であり、現地ファンの大きな愛を受けている2つのグループを一堂に会できるというニュースに放映前から熱い反応を集めた。彼らはお互いの間にあった楽しいエピソードを公開するかといえば、NiziUマコとマヤがミナと共にミサモの「Do not touch」(ドゥナットタッチ)振り付けを披露し、ミナ、サナ、モモもNiziUの新曲「COCONUT」(ココナッツ)ステージエンディングに合わせてポイントポーズをとるシーンが捉えられ、温かさを加えた。
一緒に出演した感想を聞くと、NiziU美比は「JYPに入ってきたきっかけであり、本当に尊敬する先輩たちと一緒に出演することになってとても嬉しい」とときめく心を伝えた。これにミナは「なかなか会うことが容易ではないが、このように出演して健康で可愛い姿を見ることができて良い」と暖かく答え、二つのグループの愛情満載のケミストリーを誇った。
両グループのパフォーマンスも視聴者の感心をかもし出した。ミサモは14日に先行公開したミニ1集「Masterpiece」(マスターピース)のタイトル曲「Do not touch」のパフォーマンスをテレビで初公開した。魅惑的なオールブラックスタイリングを消化してビジュアルを誇り、シックな振り付けとカリスマで舞台をいっぱいに満たした。新曲は3メンバーの魅力と大人っぽさが際立つアルアンビージャンル曲で、JYP代表プロデューサーのパク・ジニョンが直接作詞した。感覚的パフォーマンスが盛り込まれた「Do not touch」ミュージックビデオは公開当日YouTubeミュージックビデオ人気急上昇動画日本1位に続き、米国、メキシコ、カナダ、コスタリカ2位などを記録し、21日午後基準のYouTube視聴数1000万ビューを新報正式発売に向けた期待感を最高潮に導いた。
NiziUは7月19日に発売した正規2集「COCONUT」と同名のタイトル曲の舞台を披露し、愛らしく清楚な魅力を披露して視聴者たちの暑い夏の夜を涼しく彩った。グループの明るいエネルギーが引き立つ新報はオリコンが25日午前発表したところによると最新オリコン週間アルバムランキング(2023.07.17~2023.07.23)の頂上に上がった。これにより、NiziUは2021年11月、正規1集「U」(ユ)に続き、2アルバム連続で通算2週目のアルバムランキング1位を達成した。現地で正規1集と2集連続1位記録は女性アーティスト基準1年8ヶ月ぶりで、オリコン基準約14万2千枚の集計で今年最多初週販売量を記録した女性アーティストに登場した。これに先立ち、NiziUは新しいアルバムで18日、オリコン日刊アルバムランキング1位進入後3日連続首脳を固守し、22日のチャートでもう一度最上位に名前を挙げて激しい人気を立証した。
「大勢ガールズグループ」活躍を続けているNiziUは、9月まで「全席完売」に輝く2回目の単独ツアー「NiziU Live with U 2023「COCO! nut Fes.」」(ニジュライブウィードユー2023「ココナッツフェス」)を展開する。最近盛り上がった日本佐賀県、東京、大阪公演に続き、広島県、愛知県、宮城県、北海道まで日本7カ所15回規模でツアーを繰り広げる。 9月17日と18日には千葉県ZOZOマリンスタジアムでデビュー初の単独スタジアムコンサート「NiziU Live with U 2023"COCO! nut Fes." -Stadium Special-'(-スタジアムスペシャル-)を開催する。
一方、ミサモは7月26日(水)日本デビューアルバムで、ミニ1集「Masterpiece」を正式発売する。これに先立ち「MISAMO JAPAN SHOWCASE 2023」(ミサモジャパンショーケース2023)を開催、現地ワンス(ファンダム名:ONCE)の熱い応援の中、ミサモとしての歩みを力強く続けている。 7月22日と23日、日本大阪インテックス大阪第5展示場で成功した最初の足を離して7月25日~27日三日間東京ピアアリーナMMでもう一度現地デビューを記念するショーケースを続ける。
ユン・ジュノ テンアジア記者 delo410@tenasia.co.kr