インフィニット、韓国に続き日本も熱く盛り上がった
インフィニット、韓国に続き日本も熱く盛り上がった
グループインフィニット(INFINITE、キム・ソンギュ、チャン・ドンウ、ナム・ウヒョン、イ・ソンヨル、エル、イ・ソンジョン)が日本単独コンサートを成功裏に終えた。

インフィニットは去る27日午後6時30分日本横浜のパシフィコ横浜ナショナルコンベンションホール(PACIFICO YOKOHAMA NATIONAL CONVENTION HALL)で単独コンサート「カムバックアゲイン(COMEBACK AGAIN)」を開催して現地ファンと会った

'カムバックアゲイン'はこれまでソロアーティストで多方面で活発な活動を続けてきた6人のメンバーが去る2016年開催した'その年夏3'以後なんと7年ぶりにインフィニット完全体で一緒にする単独コンサートだ。インフィニットは先立って去る19日と20日両日間ソウルで'カムバックアゲイン'の初開始を華やかに飾ったことがある。

歌謡界「レジェンド」グループの誕生を知らせたデビュー曲「再び戻ってきて」から「BTD(Before The Dawn)」、「追撃者」まで相次いで披露し、横浜「カムバックアゲイン」の華麗な幕を開けたインフィニットは「本当にたくさん見たかった。日が来るのをどれだけ待ったのか分からない」と現地ファンに向けて日本語で初挨拶を渡した。

続いて「バック(Back)」、「パラダイス(Paradise)」、「台風(The Eye)」、「テルミ(Tell Me)」、「アイヘイト(I Hate)」、「ラブレター」、「向かい合って立っている。 '、'シンクロナイズ(Synchronise)'、'任せ'、'カバーガール(Cover Girl)'、'私をしよう'、'マンインラブ(Man In Love(男が愛する時))'、'ナプニップスオーバー(Nothing's) Over)、「クロック(CLOCK)」など去る13年の歴史を共にした数々の名曲を盛り込んだ豊かなセットリストでグローバルファン心を揺さぶった。

また、先月31日に発売した7thミニアルバムのタイトル曲「New Emotions」、「視差」をはじめ、久しぶりに披露する「Dilemma」、「Toki」など日本の曲の舞台まで、目を離すことができない幻想的なライブと援助「カルグムムドル」らしい強烈なパフォーマンスで公演の熱気を熱く甘くした。

特にインフィニットは「マンインラブ」の舞台でファンのために準備したサインボールをプレゼントするイベントを繰り広げるかと言えば、「今この瞬間一緒にする私たちはまだ美しく」というフレーズで逆スローガンイベントまで披露して感動を加えた。この他にもみんなで団体写真を撮影し、公演当日の誕生日を迎えたイ・ソンヨルのためのサプライズ誕生日パーティーも一緒にした。

公演中間VCRではメンバーたちの華やかなビジュアル、アンコール舞台必要かどうかを置いて広がった賛否討論、長い時間黙々と待ってくれて応援してくれたインスピリットに向けたメンバーたちの本気を込めたインタビューなど多様な映像が再生されて楽しみを加えた。
インフィニット、韓国に続き日本も熱く盛り上がった
インフィニット、韓国に続き日本も熱く盛り上がった
映像の中のメンバーたちは自分にインフィニットが持つ意味について「その時代の私で作ってくれるありがたい存在」、「また別の私」、「いつも生きる息のような存在」と答えるかと、インスピリットについては「離さなければ離せない」磁石のような存在」、「一緒に行く平行線」、「同伴者」と表現してムンクルハムを抱いた。

最後にファンたちの熱烈なアンコール要請に客席で再び姿を現したインフィニットは「ブンダ」、「24時間(24時間)」、「ビギンアゲイン(Begin Again)」を追加で熱唱、ファンと共に飛び込む楽しいステージで公演エンディングを華やかに飾り、ファンに一生忘れられない特別な思い出をプレゼントした。

グローバルファンの歓声の中で「カムバックアゲイン」日本公演を成功裏に終えたインフィニットは所属事務所インフィニットカンパニーを通じて「久しぶりに訪れた日本で忘れずに私たちを迎えてくれたインスピリットの皆さんとても嬉しかった。できるようにしてくれてありがとう、今日一緒にした時間がとても大切な思い出で残るようだ。

インフィニットは来る9月2日と3日台北、9月9日と10日マカオでアジアツアーを続ける。

キム・セア テンアジア記者 haesmik@tenasia.co.kr