D-LITE、日 現地のファンと呼吸「お互いの人生に自然に浸透」
D-LITE、日 現地のファンと呼吸「お互いの人生に自然に浸透」
歌手大成が6年ぶりに開かれた日本トーク&ライブツアーを盛況裏に終えた。

大成は去る3日午後、日本広島で行われた「ディナショーボリュームトゥ(DなSHOW Vol 2)」を最後にトーク&ライブソロホールツアーを終了した。

先立って大成は8月18日、福岡を皮切りに東京、大阪、名古屋など計5都市で「ディナショーボリュームトゥ」を開き、現地のファンと熱く呼吸した。特に先行予約オープンと同時に、既存の観客収容人員よりも多くの需要が続くと、大成は追加公演を企画し、10回とも全席完売を記録して相変わらずグローバルな人気を誇った。

毎回毎に声だけで戦率を起こし、オープニングを飾ったテソンはライブバンドセッションと一緒にステージの豊かさを加えた。ファンたちも久しぶりに向き合った彼の姿に熱い歓声と群れを送ったのはもちろん、大成への愛情を加減せずに表わし、アーティストと観客が一つになった「コミュニケーション公演」の定席を披露した。

センスを兼ね備えた大成の水準級進行実力も今回のツアーの醍醐味だった。 1日2回公演というスケジュールの中でもテソンはハイテンションを逃さず、トーク、Q&A、ゲームなどのコーナーを進行し、流麗な現地言語で特有のユーモア感覚を披露するなど現場を訪れたファンのための思い出をプレゼントするのに成功した。
D-LITE、日 現地のファンと呼吸「お互いの人生に自然に浸透」
D-LITE、日 現地のファンと呼吸「お互いの人生に自然に浸透」
2017年「DなSHOW Vol 1」に続き、6年ぶりに開かれた日本ツアーには多彩な大成のファンが集まった。 2013年に開催された大成の初の日本ツアー記念Tシャツを着たファンが目を引いたり、10代から様々な世代をはじめ、大成に会うために韓国ファンも一緒に位置した。舞台末尾大成が率直な感謝の挨拶と小会を伝える時は多くのファンが涙を見せた。

所属事務所のアル・アンド・ディ・カンパニー(ディレイブル)を通じて大成は「以前にもそうだったように、私の目標はただ一つだ。私の歌を愛してくださるファンの方々とお互いの人生に自然に浸透したい」とし「その旅の一瞬を私と一緒にしてくださったファンの方々にもう一度深く感謝する。これからもファンの人生の中で素敵な記憶に残れる存在になるよう努力する」と所感を明らかにした。

今年4月、アル・アンド・ディ・カンパニーから新出発した大成は専任チームD-Lable(ディレイブル)を設立し、本格的な活動の開始を知らせた。日本ファンクラブ「D's light(ディスライト)」とともにオールインワンファンダムソリューションビステージ(b stage)を通じて国内公式ホームページまでオープンしたテソンは該当プラットフォームを通じて今回のツアーの公演開始前後でファンと活発にコミュニケーションをとり、様々なコンテンツ提供まで約束してグローバルなコミュニケーションを続けている。

'ディナショーボリュームトゥ'の客席をいっぱいに満たし、2023年の活動の砲門を心地よく開いたテソンはミュージカル、演技、公演、放送など多方面で活動を続けていく。

ユン・ジュノ テンアジア記者 delo410@tenasia.co.kr