「ハイブ新人ガールグループ」アイレット。ビジュアルから実力まで「完璧な組み合わせ」
「ハイブ新人ガールグループ」アイレット。ビジュアルから実力まで「完璧な組み合わせ」
ハイブ新人ガールグループアイレット(I'LL-IT)のメンバーたちが独歩的なビジュアルと実力、魅力を兼ね備えた「完璧な組み合わせ」でデビュー前から話題を集めている。

アイレット(ユナ、民主、モカ、ヨンソ、ウォンヒ、イロハ)は去る1日サバイバルプログラム'RU Next?'(アルユネクスト)を通じて結成された。数多くのグローバルK-ポップスターを輩出したハイブの新人ガールグループであるだけに、6メンバーに対する注目が集まり、彼らが今回のオーディション過程で披露した舞台が再照明されている。

#最初のラウンドから強烈な印象…ユナ「Bad Girl Good Girl」とヨンソ「TOMBOY」

参加者たちの初舞台が公開された1ラウンド「トライアウト」でユナとヨンソは強烈な印象を残した。ユナは三栄の「Bad Girl Good Girl」の舞台を通じて「AIに次ぐビジュアル」、「濃い魅力のある友人」のような絶賛を受けた。この舞台映像は186万回以上(9月5日基準)照会された。 「アル・ユネクスト」コンテンツの視聴数1位だ。ヨンソも(女)子供たちの「TOMBOY」でプログラム序盤から大きな関心を受けた。ヨンソはパワフルな振り付けと堂々とした表情で映像を圧倒した。両メンバーは以後も起伏のない実力で完成度の高い舞台を披露した。
「ハイブ新人ガールグループ」アイレット。ビジュアルから実力まで「完璧な組み合わせ」
「ハイブ新人ガールグループ」アイレット。ビジュアルから実力まで「完璧な組み合わせ」
#ジャンル消火力TOPステージ職人…民主「I Don't Care」とモカ「Feel Special」

民主とモカは魅力的な音色で毎舞台を完璧に飾ったメンバーだ。 CLの'Tie a Cherry'、f(x)の'4 Walls'、ルセラフィムの'FEARLESS'など序盤ラウンドで多様な姿を見せた民主は5ラウンド'カラーミッション'で自身の長所を極大化した。民主はトゥアニワンの「I Don't Care」を特有の音色で再解釈し、原曲とは違った感じをかもし出した。モカの魅力はセミファイナルステージで輝いた。 TWICEの「Feel Special」のステージが終わった後、コーチたちは「きらきらとした姿を今私たちに見せてくれたようだ。これまで影に隠されていたようだったが、今回の舞台では本当に際立った」と絶賛した。

#異なる魅力の末っ子ライン…ウォンヒ「五番目の季節(SSFWL)」といろは「シャットダウン」

本人の色を探す5ラウンド「カラーミッション」は末っ子ラインウォンヒとイロハの異なる魅力がよく現れるミッションだった。特に、5ヶ月目のひよこ練習生ウォンヒは、オマイガール「第5季節(SSFWL)」でメインボーカルを務めるなど、超高速成長を見せた。 15歳でチームで最も幼いイロハはベネフィットスコアをかけた「総隊ミッション」にチーム代表として出場した。チームの末っ子であるにもかかわらず、これはブラックピンクの「Shut Down」のステージでのんびりとカリスマ性を同時に発散した。異なる魅力を持つ末っ子ラインがこれから見せるケミが期待される。

ユン・ジュノ テンアジア記者 delo410@tenasia.co.kr