アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ、初のワールドツアー「ソウル公演」を成功裏に終えた
アイブ(IVE:アン・ユジン、秋、レイ、チャン・ウォンヨン、リーズ、イーサー)が最初のワールドツアーの砲門を華やかに開いた。

所属事務所のスターシップエンターテイメントによると、アイブは去る7日と8日の両日、ソウル蚕室室内体育館で「アイブ初ワールドツアー」ショーワットアイハブ(IVE THE 1ST WORLD TOUR「SHOW WHAT I HAVE」)(以下「ショーショー」ハブ')を開催し、ファンと会った。

この日アイブは'アイブ'を定義できる修飾語はただ'アイブ'だけであることを舞台に証明するように目を離せないパフォーマンスでデビュー初のワールドツアーの始まりを知らせた。

「アイエム(I AM)」、「ロイヤル(ROYAL)」、「ブルーブラッド(Blue Blood)」などパワフルなイントロを披露し、ファンと挨拶を交わしたアイブは引き続き雰囲気を反転させる収録曲ステージとデビュー曲「イレブン(ELEVEN)」 )'まで完璧に消化してファンを熱狂させた。

また、アイブはカムバックを控えて先行公開されたトリプルタイトル曲の一つである「イーサウェイ(Either Way)」と「オフザレコード(Off The Record)」はもちろん、チャン・ウォニョンが作詞で参加した「オーティティ(OTT)」のステージを初めて公開して来るカムバックの期待感を高めた。

続いてアイブは風変わりな魅力を垣間見ることができるユニットステージで観客の注目を集中させた。秋とレイはアリアナ・グランデの「7 Rings」、イ・ヘイの「頭肩ひざ足」、クラッシュの「Rush hour」の舞台を相次いでプレゼントしてヒップな魅力を存分に表わし、チャン・ウォンヨンとリーズはリチャード・サンダーソンのリアリティ(Reality)で甘さをプレゼントした。

特にリトルミックスの「ウーマン・ライク・ミー(Woman Like Me)」の舞台を繰り広げたアン・ユジンとイ・ソのユニット舞台には、アン・ユジンと共にtvN「뿅뿅地球娯楽室」に出演中のイ・ヨンジがびっくり登場し、熱気を存分に引き上げた。

このほか「ラブダイブ(LOVE DIVE)」、「キッチ(Kitsch)」、「アフターライク(After LIKE)」などのヒット曲の舞台に、ダイブ(公式ファンクラブ名)はテチャンと応援の声で答えてアイブと呼吸した。 。

このようにアイブが持つすべてのものを見せてくれるように、今回の公演でしか見られないアイブならではの魅力で満たされた完成度の高い舞台で、アイブはワールドツアーの始まりであるソウル公演を盛況裏に仕上げた。

アイブは所属事務所のスターシップエンターテイメントを通じて「ダイブと一緒に呼吸することができてとても嬉しかった。夢だけのような最初のワールドツアーがもう始まったが、今後もダイブと大切な思い出をたくさん作りたい」とし「すぐにいる」アイブマイン「カムバックも多くの期待と愛をお願いする」と感想を伝えた。

一方、ソウル公演を成功裏に終えたアイブは、来る13日のタイトル曲「Baddie(Baddie)」公開とともに新報「アイブマイン」を発売する。

リュ・イェジ テンアジア記者 ryuperstar@tenasia.co.kr