K-MOVIE
キム・ヒエラ、映画『救援者』で新たなスタートを切る
23日、ソウル鍾路区三清洞に位置するカフェで映画『救援者』のキム・ヒエラとのインタビューが行われた。この日、キム・ヒエラはネイビーのジャケットを着て、清潔な姿でインタビュー会場に現れた。取材陣一人一人に挨拶をし、雰囲気を盛り上げた。
『救援者』は、祝福の地オボクリに引っ越してきたヨンボム(キム・ビョンチョル)とソニ(ソン・ジヒョ)に奇跡のようなことが起こり、それが誰かの不幸の代価であることを知ることになるミステリーオカルト映画だ。キム・ヒエラは劇中で息子「ミンジェ」のために必死に生きてきた「チュンソ」に扮した。チュンソはある日突然息子が歩けなくなり、その理由を探すために奮闘する人物である。
キム・ヒエラにとってこの作品はまさに『救援者』だった。彼女は2023年9月、学生時代に悪名高い不良グループに所属し、後輩からお金を奪うなどの学校暴力を行ったという疑惑が浮上した後、この作品で復帰したためである。特に『救援者』はキム・ヒエラの初の商業映画である。
これに対し、キム・ヒエラは「『救援者』は少し特別な作品として残ると思う。私のターニングポイントであり、新たな始まりであり、新しい章だ。作品のタイトルもとても気に入っている。登場人物たちが奇跡を探すことも私と非常に重なる部分が多い」と語り、「有名人よりも良い俳優になりたい。人々が考えたときに信頼できる俳優でありたい。信頼を築き、演技を大切にしたい」と述べた。
さらに「柔らかい役柄への欲がある。メロドラマやロマンティックコメディも上手くできる。優柔不断な役もやってみたい」としながら、「しかし、まだ経験が不足しているため、キャラクターを選んで演じるというのは無理がある。同じ悪役でもキャラクターごとに、状況ごとに異なり、表現できることが多い。まだ勉強が必要だ」と付け加えた。
リュ・イェジ テンアジア記者 ryuperstar@tenasia.co.kr