ストレイキッズ、香港アパート火災被害に100万香港ドルを寄付
ストレイキッズ、香港アパート火災被害に100万香港ドルを寄付
韓国の人気グループ、ストレイ キッズ(Stray Kids)が香港のアパート火災被害の復旧支援のために寄付を行いました。

ストレイ キッズは28日、ウェイボーを通じて「香港ワールドビジョンを通じて100万香港ドル(約1億8800万円)を寄付しました」と発表しました。この寄付金は、被害を受けた子供たちや住民のための仮住まいの提供や心理治療支援に使われる予定です。

ストレイ キッズは「香港で発生した悲しいニュースを聞いて心がとても重くなりました。今回の火災で被害を受けた住民や遺族の方々の日常の回復と安全を祈っています。危険を顧みず現場で救助に尽力してくださったすべての英雄たちに深い敬意を表します」とコメントしました。

26日(現地時間)午後2時頃、香港北部のタイポ地区にある高層アパート団地で大規模な火災が発生しました。この火災で94人が死亡し、50人以上が負傷、200人以上が行方不明となっています。追悼の雰囲気が広がる中、香港現地で開催される『2025 MAMAアワード』の中止や延期が検討されましたが、予定通り開催されることが決定しました。『2025 MAMAアワード』側は「慰めと希望を伝える公演となるよう、全体的なステージ構成と進行に慎重を期して準備しています」と述べました。

ストレイ キッズはイベントの2日目である29日にステージに立ちます。彼らは『2025 MAMAアワード』で収録曲『シンソンノルム』のステージを初公開する予定です。


以下、ストレイ キッズのウェイボー投稿全文

こんにちは、ストレイ キッズです。

最近、香港で発生した悲しいニュースを聞いて、私たちメンバー全員の心がとても重くなりました。

今回の火災で被害を受けた住民や遺族の方々の日常の回復と安全を祈り、香港ワールドビジョンに100万香港ドルを寄付しました。

危険を顧みず現場で救助に尽力してくださったすべての英雄たちに深い敬意を表し、私たちは香港を心に留め、この困難を共に乗り越えるために心を寄せます。

キム・ジウォン テンアジア記者 one@tenasia.co.kr