K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
《イ・ミンギョンのサイレン》
イ・ミンギョン、テンアジア記者が急速に発展する芸能産業にサイレンを鳴らします。見えない問題を指摘し、芸能界を取り巻く脅威と変化を知らせます。


K-POP著作権者への音源収入が国内産業の複雑な流通構造のために縮小しています。グループBLACKPINKのロゼ(ロ・ジェ)が韓国音楽著作権協会(以下、韓音著協)を脱退したこともこの問題と無関係ではありません。K-POPの競争力を高めるために産業構造の再編を検討すべきだという声が上がっています。

韓音著協は22日に発表した「国内外音楽ストリーミング市場深層分析報告書」で「国内では音源収入のうち創作者に渡る割合が主要先進国に比べて少ない」と指摘しました。この報告書によれば、韓国はストリーミングによる音源収益の10.5%を著作権者に分配しています。アメリカ(12.3%)、イギリス(16%)、ドイツ(15%)と比較すると2~5%ポイント少ないです。一方、メロンなど国内ストリーミングプラットフォーム事業者の収益比率は35%で、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本など(平均30%以内)主要先進国より高いです。

韓音著協側はこれについて「2008年にはメロンなどプラットフォームが57.5%を持っていき、著作権者の取り分は5%に過ぎなかった」とし、「今はある程度改善されたが、他国に比べて依然としてプラットフォームの配分率が高い」と述べました。続けて「これを是正しようと努力しているが、当事者間の合意と文化体育観光部の承認が必要で簡単ではない」と明らかにしました。
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
業界では「音源収入が著作権者に渡る過程で経由しなければならない中間の橋(権利者)が多いのが問題」という指摘が出ています。あるインディーズ企画会社の代表B氏は「海外アーティストは多くの場合、パブリッシャー(音源を流通しアーティストの著作権を管理する会社)だけを経由すれば音源収益を受け取ることができるが、国内では流通会社に続いて著作権管理団体まで経由しなければ受け取れない」とし、「海外で著作権者に渡る音源収入が多いのは収益分配構造が比較的単純なため」と述べました。

国内の著作権管理団体は韓音著協、韓国音楽実演者協会、韓国芸能製作者協会など多様です。これらすべてに音源収益の一定部分を管理手数料として支払わなければならないため、国内著作権者に分ける取り分が減るしかないというのがB氏の説明です。彼は「主要先進国では著作権管理団体は音源収益ではなく『公演収益』にのみ関与する場合が多い」と付け加えました。

グループBLACKPINKのロゼが韓音著協の会員資格を放棄したのもこのような流通手数料問題と関連があるという観測が出ています。ロゼは海外で発生した音源収益について現地パブリッシャーに手数料を支払います。ロゼが韓音著協を通じて音源収益を分配されると、パブリッシャー手数料を控除した残額について国内著作権管理団体にもう一度手数料を納付しなければなりません。手数料の二重納付問題が発生するのです。Apple Musicと直接取引した場合100円を受け取ることができるなら、国内流通会社を経由する場合収入が60~70円程度に減るということです。
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
K-POP著作権者への収益減少、複雑な流通構造が原因か
業界ではこのような問題が解決されるまでかなりの時間がかかると見ています。芸能企画会社、流通会社、プラットフォームの利害関係が明確に分かれるためです。B氏は「構造的な問題であるため解決が容易ではない」とし、「国内企画会社の立場では流通会社に阻まれてプラットフォームと直接コミュニケーションすらできない。したがって、料率に不満があっても不満を提起することができない」と述べました。

20年以上音楽産業に従事したC氏は「企画会社がカカオなど大手流通会社に戻る取り分を減らそうとすると、これらと仲違いしやすい」とし、「メロンなどプラットフォームは大手流通会社にバナーをより多く割り当てる傾向がある。大手流通会社が割り当てられたバナーで所属歌手の曲を露出させなければストリーミング収入が増えないため、企画会社としては気を使わざるを得ない」と吐露しました。

業界ではK-POP産業の競争力を高めるために複雑な流通構造を単純化し、著作権者に渡る音源収入を増やすべきだという声が上がっています。

イ・ミンギョン、テンアジア記者 2min_ror@tenasia.co.kr