キム・ナムヒの独特の音色、オロナミンCにも通じた
キム・ナムヒの独特の音色、オロナミンCにも通じた
俳優キム・ナムヒがオロナミンC新しい広告の主人公になった。



キム・ナムヒ所属会社ニューウェイカンパニーは、東亜大塚(代表取締役社長チョ・イクソン)がキム・ナムヒをスパークリングマルチビタミン「オロナミンC」広告モデルに抜擢したと7日明らかにした。



東亜大塚担当者によると、「キム・ナムヒの魅力的な声と愉快なイメージが、オロナミンCのブランド価値を効果的に伝えることができる人物と一致し、ブランド専属モデルに選定した」。と伝えた。



'テンションファクトリー'で'テンション職人'らが作り出したオロナミンCというコンセプトで行われた今回の広告でキム・ナムヒは特有の愉快な表情とテンションで製品が持つメリットを最大化した。

また、親切でプロフェッショナルな姿で撮影場の雰囲気まで明るく引き上げたという裏話だ。



オロナミンCとキム・ナムヒの愉快なテンションを盛り込んだ広告は7月7日から東亜大塚公式SNSアカウントをはじめとする多様な媒体とオンラインプラットフォームを通じてキム・ナムヒとの初めてのスタートを共にする予定だ。

リュ・イェジ テンアジア記者 ryuperstar@tenasia.co.kr