22日、ソン・ミナが運営するYouTubeチャンネルには「世界で最もダイナミックな人生グラフ」というタイトルの動画が公開されました。
彼女は2018年のハワイでの交通事故を思い出し、「ハワイに行って朝食をとり、コーヒーを飲んで車に乗って出発してから10分も経たないうちに、運転していたアメリカ人カメラマンが『オー、ノー(Oh, NO)』と叫んだ」と語りました。
続けて「非常に大きな車が全速力で近づいてくるのが見えて、『来てはいけないのに、あの車が止まってくれたらいいのに』と思いながら、最後には自ら死を受け入れる奇妙な感覚が訪れた」と付け加えました。
さらに「病院で歩けなくなるかもしれないと言われ、何時間もベッドの上で待ちながら人生を完全に見直すことになった」とし、「明日世界が終わるとしても、今日必ずやりたいことは何かを考えながら生きることに決めた。その時初めて、自分が深いバーンアウト状態だったことに気づいた」と述べました。
ソン・ミナは「カウンセリングを受けたら、『韓国にいるとずっと仕事をするから、できるだけ遠くに行け』と言われ、そうしてキューバに行った。キューバには1ヶ月の予定で行ったが、6ヶ月ほど住むことになった。時間を過ごしながら観察していると、自分は道の上に立って世界を見て旅行をし、人々を見るべき人間だと気づいた」と強調しました。
リュ・イェジ(Ryu Ye-ji)テンアジア記者 ryuperstar@tenasia.co.kr