バンドQWER(キューダブリューイーアール)が応援棒の類似性論争に対する立場を明らかにしました。
25日、QWER(キューダブリューイーアール・チョダン、マゼンタ、ヒナ、シヨン)の所属事務所であるスリー・ワイ・コーポレーション(3Y CORPORATION)とプリズムフィルター(Prismfilter Music Group)は、公式ファンカフェを通じて「最近発売されたQWER公式応援棒は、デザイン的にも著作権上も何の問題もないことをお伝えします」と述べました。
さらに「当社は本応援棒に関して、弁護士や弁理士などの関連専門家の検討と意見を何度も受け、著作権侵害を含むいかなる問題もないことを確認しました。該当事案に関してワンハンドレッド側と円満な協議と対話を続けていた中、突然相手側が法的対応方針を明らかにしたことに対し、深い遺憾の意を表します」と述べました。
さらに「当社は今回の件を契機に多様な意見に耳を傾け、今後アーティストとファンの皆様により良い姿をお見せできるよう最善を尽くします」と付け加えました。
QWERは初のワールドツアー「ROCKATION」(ロックネーション)ソウル公演を控え、公式応援棒のデザインを披露しました。拡声器デザインの応援棒がTHE BOYZの応援棒と類似しているという意見が提起され、最終的にファンダムの対立に発展しました。
以下、プリズムフィルター・ミュージックグループ、スリー・ワイ・コーポレーション公式声明全文
最近浮上した応援棒類似性論争に関してご案内いたします。
こんにちは。スリー・ワイ・コーポレーション、プリズムフィルターは、最近発売されたQWER公式応援棒に関して提起された類似性論争に対する当社の立場を以下のように明らかにします。
まず、最近発売されたQWER公式応援棒は、デザイン的にも著作権上も何の問題もないことをお伝えします。
当社は本応援棒に関して、弁護士や弁理士などの関連専門家の検討と意見を何度も受け、著作権侵害を含むいかなる問題もないことを確認しました。
それにもかかわらず、該当事案に関してワンハンドレッド側と円満な協議と対話を続けていた中、突然相手側が法的対応方針を明らかにしたことに対し、深い遺憾の意を表します。
当社は今回の件を契機に多様な意見に耳を傾け、今後アーティストとファンの皆様により良い姿をお見せできるよう最善を尽くします。
いつもQWERと共にしてくださるバウィゲの皆様の関心と声援に感謝し、今後もアーティストとファンの皆様の権益保護のために最善を尽くします。
ありがとうございます。
キム・ジウォン テンアジア記者 one@tenasia.co.kr