ヤン・セジョン、『巴人』のために体重増加を決意

ヤン・セジョンが『巴人』の撮影のために体重を増やしたことを明かしました。

最近、ソウルのソギョクドンにあるカフェで、ディズニー+オリジナルシリーズ『巴人』に出演した俳優ヤン・セジョンに会いました。

『巴人』は1977年、海底に沈んだ宝船を巡って集まった田舎者たちの物語で、ウェブトゥーン『巴人』が原作です。

ヤン・セジョンは、金の味を知った新米オ・ヒドン役を演じます。オ・ヒドンは叔父のオ・グァンソク(リュ・スンリョン)に従い、幼い頃から盗みをしてきた人物です。叔父と共にシナンの海に沈んだ宝を探しに行くことになり、その過程でフンベク産業の女主人ヤン・ジョンスク(イム・スジョン)や喫茶店の従業員ソンジャ(キム・ミン)と出会い、妙な感情を抱くことになります。

ヤン・セジョンは「台本を読んだとき、心臓がドキドキし始め、翌日すぐにやると決めました。作品自体が面白く、ヒドンが持つ荒々しくて素朴で生のような感じが伝わってきたので、すぐにやると伝えました」と語りました。監督がどのような姿を見てキャスティングしたと思うかという質問に対しては、「私を美少年のイメージで知っていたようです。対照的に見せることができるのではないかと思って台本をくれたのではないかと思います」と答えました。

ヤン・セジョンはオ・ヒドンの「素朴さが良かった」と言います。彼は「年配の方々にタメ口を使ったり、思い切り悪口を言ったりしていました。メロドラマを撮るときよりも6〜7kg増量して見せてもいいと思いました」と伝えました。

ヤン・セジョンはオ・ヒドンが「動物に例えると狼のような感じ」だったと言います。さらに「素朴さもあり、衝動を行動に移すのが良かった。現実ではほとんどの人が衝動のままに生きていないでしょう。周りを気にして我慢する人が多いですが、作品でそのような姿を見せることができるのが新鮮でした」と説明しました。また、「カタルシス、快感がありました。もちろん、序盤にモクポに降りて叔父に頬を叩かれるシーンがありますが、その時を除いては爽快でした」と付け加えました。

キム・ジウォン テンアジア記者 bella@tenasia.co.kr