パク・ソジン、無名時代の苦労を語る - KBS2TV『サルリムナム』での感動的なエピソード

歌手パク・ソジン(パク・ソ・ジン)が無名時代の苦労を率直に語った。

12日に放送されたKBS 2TV『サルリムナムジャドゥル シーズン2』(以下『サルリムナム』)では、パク・ソジンの弟パク・ヒョジョン(パク・ヒョ・ジョン)が足を怪我した兄のためにマネージャーに変身する姿が描かれた。

この日の放送で、パク・ソジンは弟と共に車で移動しながら深い話を交わした。彼は「車がなくて、バッグに服とメイク道具を入れてバスで移動していた。控室もなくてトイレで耐えた」と語った。
パク・ソジン、無名時代の苦労を語る - KBS2TV『サルリムナム』での感動的なエピソード
また、パク・ソジンは「車なしで移動していた時は、警備員たちが歌手だと知らず誰も気にしなかったが、今は控室に書かれた名前を見ても誇らしい」と打ち明けた。

続けて「他の歌手たちは何百万ウォンもする服を着ているが、私はインターネットで2万ウォンのジャケットを買い、市場でスパンコールを買って自分でアイロンで貼り付けて着た」と回想した。
パク・ソジン、無名時代の苦労を語る - KBS2TV『サルリムナム』での感動的なエピソード

電話恐怖症があったと告白したパク・ソジンは「その時、ステージがなく、自分を知らせる機会がなくて自ら足を運んだ」とし、イベントの横断幕を見て直接電話をかけ「お金は要らないから、どうかステージだけでもください」と何度も悩んで電話をかけたと語った。

パク・ソジンの弟ヒョジョンも「この場所に来るまで多くのことがあった。そんな時間があったからこそ今日があると思う」と話した。

パク・ソジンは「今も歌いたくて努力している歌手が多い。彼らのようにステージ一つ一つに最善を尽くさなければならない」とし、歌手としての切実さを失わず夢を続けている。

ジョ・ナヨン テンアジア記者 nybluebook@tenasia.co.kr