ニュージーンズ、テイラー・スウィフトも抜け出した


ニュージンズ(NewJeans)がミニ2集「Get Up」で主要グローバルチャートで目立つ成績を収めている中で海外有力地の好評があふれている。

アメリカのPitchforkは24日(現地時間)のミニ2集「Get Up」のレビューを通じて「ニュージンスは今日活動している最も興味深いKポップアーティスト」と歴代Kポップアルバムの2番目の高いスコアである評価7.6を与えた。

ピッチフォークは音楽的検証が難しいことで有名で世界的権威を認められている評論誌だ。ニュージンスが受けた評価(7.6)は最近ビルボード「ホット100」と「ビルボード200」1位を占めたモーガン・ウォレンのアルバム(4.1)とテイラー・スウィフトのアルバム(7.5)より高い。

ピッチフォークは次のように述べています。彼らのミュージックビデオと振り付けは過度の愛嬌と華やかさを追求してきた既存のK-ポップ形式から抜け出して親近感ある自然さを追求する」と分析した。続いて「ニュージンスに戦慕することになるのは(トリプルタイトル曲の一つである)「ETA」歌詞のように居心地の良い親密感のためだ。彼らの音楽は親密感で青磁の警戒心を下げて無防備にする」と絶賛した。

ピッチフォークのほか「グラミーアワード」を主管するレコーディングアカデミーのグローバル音楽専門メディアもニュージンスに注目した。

グラミドットコムは去る22日(現地時間)ニュージンスを'2023注目すべきK-ポップ新人ガールズグループ10'に選定したことを振り返りながら「これらを関心を持って見守ったやりがいがある」と叱るようにした。また「K-POPの浮上しているこの驚異的な少女たち(ニュージンス)に、誰も対抗できない」と宣言したNME報道を引用、彼らの意見に同意した。これに先立ち、NMEはニュージンスのミニ2集「Get Up」に5つ星の満点を与え、「ぶつかることのない6曲」と評した。

米国ビルボードは24日(現地時間)ホームページとSNSを通じて7月14日から20日までデータを集計した主要チャート順位を先に公開した。これによると、ニュージンスミニ2集「Get Up」のトリプルタイトル曲の一つである「Super Shy」は、「グローバル200」5位と「グローバル(アメリカを除く)」で3位を占めた。先週2チャートで2位に入ったのに続き2週目にも上位圏に安着した。

また、ニュージンスのミニ2集「Get Up」に収められた6曲ともスポーティファイ米「デイリートップソング」に3日目(7月21日、22日、23日)チャートインした。発売初日10位~32位の範囲に上がったが、K-POPガールズグループのアルバム収録曲全曲がこのチャート50位内に位置したのはニュージンスが初めてだ。

キム・ジウォン テンアジア記者 bella@tenasia.co.kr