アイブのアン・ユジンが公演中に爆竹の煙が目に入る危険な状況が捉えられた。
去る5日に開かれた「ショー!音楽中心'の'2023蔚山サマーフェスティバル'特集舞台が放映された後、アイブの直カム映像が公開され話題を集めている。
この日アイブの「I AM」(アイエム)公演の途中、ハイライト部分が舞台に爆竹効果が飛び出して歌を歌ったアン・ユジンの目に爆竹煙が入る事故が発生した。これにアン・ユジンは目を正しく浮かせず、顔をゆがめながらパフォーマンスを続ける姿を見せた。
現場で撮られた直カムでアン・ユジンは観客に見えないように頭を下げながら舞台を続けた。この映像はオンラインに広がり、アン・ユジンに「本物のプロだ」、「目がとても暖かいのにすごい」という反応を見せた。
しかし、他の側では爆竹の煙によって危険な状況に置かれたアン・ユジンを心配する反応とともに、製作陣に責任を問う意見も出ている。 「ショー!音楽中心のアン・ユジンの事故シーンは編集され放映されたからだ。
当時編集本では爆竹が飛び出すシーンがフルショットに転換され、リーズのワンショットに置き換えられた。アン・ユジンは目を閉じたまま、後ろに移動する姿が捉えられた。これにネチズンたちは「爆竹をすぐ前から爆発させて危険に見える」とし、安全事故に留意しなかった製作陣に一針を加えた。
舞台を豊かに飾るための派手な装置も重要だが、それよりアーティストの安全が最優先にならなければならないという意見だ。放送局と主催側は該当論議に対して沈黙を続けている。今後、安全不感症ではなくアーティストの安全に留意し、製作スタッフは事故を予防するための足早い対処をしなければならないのではないだろうか。
イ・ニュルテンアジア記者 greenworld@tenasia.co.kr